ワイ氏のひつまぶし

ひまつぶし

回転寿司のハナシ

実は私、子どもの頃は生ものが一切食べられなかった…

というか、火を通していないものはほぼ食べなかったと言うべきか

まあ、大人になるとそこそこ食べるようになるもので

 

しかしながら、フツーの日本人なら大好きなお寿司を滅多に食べることはない

そもそも、食べたいとも思わないし…

まあ、年に数回程度ですかね…

 

しかーし、なんか無性に生ものが食べたくなり…

出掛けたついでに回転寿司に寄ってみることにした

ノーアイデアだったので、東京エキナカで見つけた「グルメな回転寿司」函太郎に

座って食べられる方の函太郎

立って食べる方は混んでいたからやめた

コロナが怖いので、店が空き具合や席感覚は選択の際に重視する

 

ちな、函太郎は初めまして

立って食べる方は並びが発生してたが、こっちはガラガラだった

値段が違うのか?

でも、食事は座って食べたい派なんで

 

かつて、まいもん寿司@上野で「タッチパネルの寿司は味気ないな~」って思ったものだけど、注文するタイミングとか注文を紙に書くとか、色々面倒がないのはイマドキなのかもしれない

 

そして寿司屋に行く際、私を悩ませるのは「舎利が大きい」ということ

大抵の場合、大きすぎて一口で食べるのに苦慮する

小さめって頼んでようやく許せる大きさになる

まあ、フツーの客層だと、私が求めるサイズだとぜーんぜんお腹いっぱいにならないだろうし

函太郎はタッチパネルならでは、舎利小さめが選べる店だった

だから素直に小さめをセレクトしたんだけど…子ども用かな???ってくらい小さいwww

多分、デフォサイズでも余所の小さめより小さい

これは、サラリーマンは来ませんわw

函館の回転寿司チェーンらしいが、あんまり北海道っぽさはない

回転寿司は自由に選んでよいのが利点なので、エビと貝類ばかり頼む

マグロ、嫌いなんだわ

北海道の店だとやはりボタン海老だけど、ここのはちと小さいかな

つぶ貝もイマイチっすね…

ネタも割と平凡で、ラインナップも少なめかもね

特徴はあまり感じられない

でも空いてるし、舎利も小さいし、清潔感があるし、提供も早いし、1貫ずつ頼めるし

結構、気に入った(←単純)

ちょっと食べたいときにはいいかもな

私のような軟弱胃袋の持ち主は3千円でお釣りが来るけど、フツーの人が自由に食べたら軽く片手は行くだろうから、気軽には行けない

 

翌日、回転寿司愛が湧いたのか!?前々から気になっていた根室花まるにも突撃w

KITTEにするか東急プラザにするか悩んだが、時間的に後者は並びがないだろうと銀座へ向かう

ちな、東急プラザには立ち食いの花まると着席花まるがある

地下から向かったので先に立ち食い店を見たけど、やっぱり座って食べたい派なので10階へ

地下中に魚のニオイが蔓延していたのも、私的にウイークポイントだった…('ω')

予想どおり?まだ並びは発生しておらず、難なく着席

前日の函太郎と比べると、メニュー豊富で北海道色が感じられる

そこで推しのしまえびや花咲ガニ軍艦を食べてみたんだけど…ぶっちゃけ、美味しくない

そもそも花咲ガニのポテンシャルってこんなもんだから、仕方ないけど

両者とも火入れした時点で旨味が完全に抜けているから、寿司にしたらツライだけ

そして舎利がデカいよww

口の中が満杯w

そんな感じだったから、推しメニューをそれ以上注文するのは躊躇われた…

1貫に3本乗ってるボタン海老は流石に美味しかった

ま、それってエビが美味しいだけ(ry

この店は1皿2貫なので、多くのネタを楽しめないのが難点

そして追加注文したんだけど、オペレーションが悪いのかなかなか来ない('ω')

そうこうするうちに満腹中枢が働いてきてしまい、お腹いっぱいモードに

追加のつぶ貝、北寄貝はなかなか良かった

舎利小さくしてって頼んだのに、フツーサイズだしさ

海老の味噌汁は海老頭が大量に入っていたものの、出汁はぜーんぜん感じられない

会計は3千円弱だが、色々、再訪は微妙か

確かトリトンもこんな感じだったと思うが(コロナ前の話)、何かレーンに乗るたびにスタッフがあちこち大声出すのはどうなのかと

ホストクラブみたいだしさ

ここ、数寄屋橋やで

 

東京で楽しめる3大北海道チェーン回転寿司店の一角:トリトンも近いうちに再訪して、比べてみよう

 

しかし、二日連続の寿司はエンゲル係数高杉…

 

(注:緊急事態宣言発令中のため、いずれの店でも酒は飲んでいません)