ワイ氏のひつまぶし

ひまつぶし

傷心の次に…

前記事からの流れで

 

バンドブームから小室ファミリーの衰退まで、日本のミュージックシーンは激熱だったわけですが

私も老人なのかな??「昔はいい曲あったよな~」とか思うようになっている。。

時代が変わっても、ずっと好きな曲ってあるもんです。

 

ちな、buck-tickの次に好きになったのはrebecca

分かりやすく、逆方向に行ったわけ。

buck-tickのあの出来事が'89年の4月でしたから、rebeccaの最後のアルバム・ブロンドサウルス発売が’89年5月の、解散が'91年2月って…

私ってホント、行くとこ行くとこ終わってた。( ;∀;)

 

rebeccaは最初、同級生であまり好きじゃない子がファンで。

そんなつまらない理由で聴かなかったりするのが厨房の性よな。

でも今も、結構好きですね。

やっぱ、nokkoが最高じゃないですか。

これはjamのyukiにも言えると思うけど、トーンとかキーとか、色々あるよな。

人間だもの。

ソロは洗練されたかもしれないが、ヴォーカリストとしてはバンドの頃の方が何十倍もよかった。

 

で、rebeccaで好きな曲なんだけど、結構変わる。

今でも歌ってしまうのは、メジャーな”friends”や”raspberrydream”などではなかったりする。厨房の頃は、76thstarとかmotordriveが好きだったんですけどね。

 

・cheap hippies

・love passion

・tension living with muscle

・olive

・cotton love

・naked color

 

アルバムのブロンドザウルスは当時、「っぽくない」って言われていたような。

特徴ある歌詞の曲が、より記憶に残っているのかもしれません。

rebecaの詞の世界観は、厨房ワイさんの理解では「日本なのかアメリカなのか?」みたいな感じに思っていたんです。

中学生なのか高校生なのかOLなのか。

 

tension living with muscle を口ずさんでる人がいたら、それがワイさんかもしれません。。

どこかのブログでどなたかが、「失業保険と地下鉄で通うの関連性が分からなくて…」って書いていて

私は「相変わらず(=毎日)地下鉄で通う」って「変哲もない、夢もない」→「なんとか生きてる(=失業保険で食いつなぐ)」ってことと勝手に解釈していたんですが、そういう意味だったんじゃないのかな?

知らんけど。

 

日本語ってたった二つのセンテンスで倍以上の情報を詰め込める、魔法の言語だな。

あっちゃんと厨房時代のおもひで

buck-tickのあっちゃんが急逝して早半月…

たまたま滅多にない出張中にニュースで知り、独り、めちゃんこショックを受けました…

 

私が中学生の頃、空前のバンドブームがありました。

CDコンポ(なついw)を親にねだり、初めて購入したのは何故か、the blue heartsだった…

いざレコード店(時代w)に行き、買っていいよと言われて、取り立てて好きなバンドがないことに気付いたのでした。

小学生の時に来たファミコンブームと同じで、とりあえず筐体を買わなきゃ始まらなかったのだ。

で、theblueheartsのtheblueheartsを買いまして、おかげでアルバムに入っている曲はすんごいよく覚えている。

別にブルーハーツ、それほど好きじゃなかったんだけど…(;'∀')

 

その後、私がビビッときたのが「重低音がバクチクする」のCMが衝撃だったbuck-tickでした。

当時、パチパチ(なつい)とか音楽雑誌を買って、付録のポスターを部屋に貼っていたものです。

とにかくまぁ、あんな美貌の男性、これまでに見たことがなかったわけですよw

子ども心に「お美しい…」とおしっk…コホン、ため息が漏れるほどでした。。

名前もさ、「櫻井敦司」って、それだけでカッコよすぎやろ。

声はあまあまで歌唱力もイマイチだったが、そんなことは気にならなかった。

メジャーデビューしたばかりだったしな。元々、ヴォーカルでもなかったし。

まあ、アバタもえくぼってやつです。

 

ともかく、meはbuck-tickにハマりまして、発売されているアルバムミニアルバム全部買いました。子どものクセに大人買いです。

でも残念ながら、私の恋心は長続きしませんでした。

メンバーのおくすり事件が境です。

活動停止(謹慎?)となったことが原因ではなく、当時子どもだった私は「悪いことをした人たちを応援するの?」と裏切られた気持ちになってしまったんですね。

年を経た今なら、違うかもしれません。

当時はずっと純粋で、正義感があったんです。。

メンバーが替われば私はファンを続けていたかもしれませんが、それではその先の30年以上、こうやってbuck-tickは続かなかったでしょうし、彼らもファンを大事にできなかったんじゃないかな。

 

それから、私は何事にも熱狂できずにいる。そこそこを楽しむ人生に変わってしまった。熱狂して落とされるのが怖いのだろう。

 

ともかく、ほろ苦い中学生の頃の思い出と感傷に浸っています。

 

近年の ”just one more kiss” 聞いたけど、当たり前だけどあっちゃん、上手くなってましたね。

ビジュアルは、やっぱ天然美形だから最後まで最高でした。

 

この世は素晴らしいイケメンを、また一人失くしてしまった…。

どこかにビューーン!

昨年の18きっぷの残った使い道とか、他にも小旅行に行っているのですが。。

ちょっと書きたいことがあるので後回しにしようw

 

掲題について。

マイナポイントもらった国民は沢山いると思うのですが、ワイさんは割と換金??効率がよかったJREポイントで受け取りました。。

私鉄ユーザーのワイさんですが、2番目に近い駅はショッピングビル?があるJR駅で(あまり詳しく書くと居住地バレちゃうな)、まあ食料品買うのに使えばOK~と安易な気持ちで交換したのでした。。

 

あるときえきねっとを見ていたら、どこかにビューーン!って載っていたんですね。

6000JREポイントで、JR東日本の新幹線往復チケット?分のサービスが受けられると。

ターゲットは、マイナポイントもらったアタシたちみたいな人間すねー

非JR民で6000ポイントなんて、フツーに貯められないから。

ルミネカードは、5%引きの方にサービス行っちゃってますからね。そんなにJREポイントは貯まらない。

 

んで、いざ行きたい10月の連休の申込ができるまでに色々調べまして。。

(3週前からしか申込ができない仕様)

先人たちがネットにデータ(知恵と読む)を残してくれたことに感謝。

なので、ワイさんもそれに乗っかります。

当たりハズレって、個人の主観じゃないですか。

距離が近いからハズレ、とは限らない。

必要ないけど、ワイさん的ハズレを一応挙げておこう。。

七戸十和田、二戸、いわて沼宮内くりこま高原

・北上、水沢江刺

上毛高原佐久平安中榛名、越後湯沢、浦佐、福島~那須塩原

秋田新幹線の全駅

理由としては、近すぎるところ、何があるのか分からないところ、在来線の駅がないところ。秋田と北上水沢は昨年行ったし、18きっぷで近場の新幹線駅は鈍行で突撃しちゃったからね。。(;'∀')

例えば仙台に行きたいとして白石蔵王か古川が選ばれたら、最悪、新幹線で1駅移動するのはアリだよな。隣駅までなら特急料金安いので。時間もかからないし。

それくらいのおおらかさとしなやかさがないと、正直、4つ全て理想の目的地は出ないだろう。。

でも行きたくないのに田沢湖なんて目的地は回避した方がいいすね。田沢湖線って本数ほとんどなかったはずだから。移動できない。

あと、目的地以外の駅で途中乗車降車はできないルールに変わっているっぽい。

 

というわけで、本申込前にシミュレーション画面を数回試してみた。

往路復路の日時と時間帯、出発駅を選択する。出発駅は東京上野大宮しか選べません。

時間帯は最も遅い時間帯に20~23時台ってあったけど…例えば仙台だと、東京に着くのが23:44着なんてのもあるしな。。

まあ、仙台なら時間潰せるからいいけど、佐久平とか安中榛名は…(;'∀')

時間帯は選べるけど、列車は選べないので要注意。

逆に、はやぶさつばさこまちはある程度当たりが付けられるのかも。

 

あまり深く考えたくないので、エリアで希望駅をいくつかピックアップする方法にしました。あと、希望日に泊まれるところがあるかってことも重要。特に仙台と秋田の場合は。

新青森(青森何回も行ってるけど、一番これが得できるし…)

・一ノ関、盛岡、仙台、白石蔵王

・新潟

・軽井沢、上田、長野、上越妙高

・山形と近隣の駅(第一希望は山形)

 

抽選については次の記事で

青春18きっぱー 2022の③

半端に放置していた…

連休中にどうにか思い出して仕上げよう。。汗

 

青春18きっぱー 2022の② - ワイ氏のひつまぶし (hatenablog.com) の続き

 

3日目

早朝にホテルをチェックアウトし、駅前のバス停へ。

系統が不安で地元民に尋ねるが…どうもバスでそんなところに行く人間はいないようで、みなに分からないと答えられる。。

じゃあ、youたちはどこに行くっていうんだい??

しばらく見ていると、みなさんは青森空港行きのバスに全員乗り込んでいった。。

そしてその後にやってきた黒石方面のバスに乗りこんだのは、ワイさん一人だった。。

 

20分ほど乗ったところで、目的地のド田舎に到着。

自ら「田舎館」なんて名乗ってんだから、田舎に決まってますよね。。

今はあちこちで見られるが、田んぼアートといえばここが有名。

それを見に来た。。

カンカン照りの中、開場まで行列。。田舎なのに。。

役所がやっているので、9時からなんすよ。。

でも、流石に素晴らしかった。見る価値はあった。

 

その後、無料送迎で別会場へ送っていただく。。

別会場に行かない場合はバスで弘前に戻るが、別会場へ行くと必然的にローカル電車で帰ることになり。

 

弘南鉄道田んぼアート駅は季節停車?の駅で、いわゆる駅の設備は一切ない(きっぱり

そして始末の悪いことに、時刻表の時刻になっても電車が全く来る気配がないw

10分…15分過ぎても。

バスみたいに間引き運転ってあるの??(いつのバスのハナシよw

それとも見過ごした?見間違え??

でも、他にも待ってる人いるしな~(;´Д`)

駅の設備ナシのこの駅には電光掲示板も放送設備もないので、どんな問題が起きているのか全く分からない。

駅の掲示物に公式Twitterを見よとあるけど、書いてねーじゃんwww

弘南鉄道のHPにも情報なし。

こんな田舎のど真ん中で、おいらはどうすりゃいいのさーーーーーと叫んでみたが電車は来ない。。

他に待っていた方が、弘南鉄道に電話(昭和の確認方法??

(ちょい忘れたけど)車両故障だか踏切故障だったか、とのこと。

そして30分以上待って、ようやく電車が来た。。

弘前で駅員さんが「すみませんねぇ~」みたいなこと言ってたけど、やっぱ感覚が違うのかな。

幸か不幸か、前日の川部立ち入り事件があったので、帰りの新幹線はかなり遅めの時間で予約していた。。教訓得てるじゃん。

 

どうにか弘前での乗り換えが間に合い、違うバスに乗り換えて岩木山神社へ。

これ、行けなかったら、超悔やまれたわ。

なかなか好きな神社だった。

ババヘラっぽいアイスを食べて、ドーナツとアイスコーヒーを飲んで。

弘前駅に戻ったけれどあまり見るところがないし青森方面の電車は少ないので、とりあえず新青森に移動することにしました。

 

新青森で1時間半くらい潰したかな。

土産見てコーヒー飲んで。。

そしてグランクラスに乗って帰りましたw

 

前日初めて気付いたんだけど、えきねっとで新幹線を予約するとき(eチケット)特急券と乗車券を別々の区間にできねぇ。。(2022年7月)

紙の乗車券なら都区内まで行けるはずだけど、eチケットだと上野or東京駅までしか有効にならんw

eチケの割引額と上野or東京から本来降りたい駅までの運賃とどちらが安いか気を付けないとならないってこと。

新宿池袋方面なら、大宮で降りて特定区間別料金って考えもアリかもしれん。。

 

鉄道探偵と0.3カラットの分岐点

おひさしブリーフの本イベント。

週末、都営線版に早速参加してきました~

このイベントは、最近はどこでもやってる鉄道会社のフリーきっぷ等を用いた(使わなくてもいいが…)リアル謎解きである。。

今回で4回目?だったか?の参加です。

ワイさんの勤務地は都営線の某駅でして、10月初旬に冊子をゲットしました。

ということで事前に謎①~⑤駅は分かっているのですが、一応、都営まるごときっぷを買っての参戦です。

(注:例年、ワンデーパスで参加するのですが、今秋の販売はないらしい)

ネタバレはありませんが、純粋に楽しみたい方は読まないでください。

あと、小学生のみの参加は、謎⑥が解けないんじゃないかな…中学生以上同伴推奨。

 

謎①:難しいところは皆無ですね。赤枠も容易に予想でき、駅に行くまでもないけど、一応行ってみた。予想どおりだった。。

謎②:駅は簡単ですね。この駅に行って赤枠を埋めないと、先に進めません。必ず行ってください。

 

謎③:やる前になんで分かったのかと言われると…オトナの調べ方で分かったんですが…(;'∀') ちなみに電車は混んでいました。ここの赤枠も埋めないと先に進めませんので、必ず立ち寄ってください。

 

謎④:冊子の先のページを見ると、答えが分かってしまうんですよね。。赤枠箇所も。ということで、面倒なので謎④⑤駅は飛ばし、謎⑥駅に向かいました。

 

なんで⑤も飛ばすねん!(;´Д`)

 

いやね、今日の入りは謎⑤駅だったんすよ。。なので、実は⑤駅を見ちゃったんですよ。。最初から謎⑥駅に行けたんですけどね。

 

謎⑥:中学生なら分かるのかな?2番目の赤枠のことをイマドキのお子さまが知っているのか分からないけど…。まあ、総当たりでも、5つだからね。。

ちな、この駅に行かないと、謎⑦駅は分からな…いや、分かるか。行けば100%分かります。

 

そして、謎⑦駅に到着。スタートから早2時間くらい経過。ズルしてますからね。ちゃんとやっていたら、もっと時間が掛かっているはず。そろそろお腹が空きました。。

腹が減っては戦ができぬので、フリーきっぷの威力発揮!

現地点からぜーんぜん遠ざかって(⑦駅付近は知り尽くしているんで)、前から気になっていた小川町駅近くの府中焼き(広島県府中市お好み焼き)を食べに行きました。。

これが、フリーきっぷのいいところだ。

府中焼きはいわゆる広島焼きの(私から見れば)亜種ですが、大きく違うのはオタフクソースではなくカープソースってことですかね。。

基本、肉はミンチですが、トッピングでバラ肉も入れられます。

 

満腹になったところで再開。

謎⑧:本編最後にして最大の謎。ちなみに私、面倒になってオトナの方法で攻略しました。。オトナじゃない方法は、手作り路線図行ってない駅総当たりすればいいんでないかい?

 

さっきから言ってる、オトナの方法ってなんだよ?

いんたぁねっとってやつで、図を調べることだよ。('Д')

条件に当てはまる駅は2つしかなかった。

ビンゴだなって駅はそのうちの一つだったので、簡単に絞れてしまった。。

 

一応、正統な解答も見つけているわよ。

 

総評:全体的にイージー。時間はまあまあかかる。3時間は掛かる。外歩きがなかったから、荒天でも参加できるわね。前回までと比較すると、ボリュームはダウンしたかな。

 

でも毎度毎度の感想だけど、このイベント、参加費無料はめちゃくちゃありがたい。。

山手線のもやってるけど、あっちは1650円。そこに切符代もかかると、結構な金額よね。

小学生連れの参加者を結構見かけたけど、親御さんにはありがたい企画だ。

 

しかし、毎回思うけど、大江戸線民度の低さはどうにかならんのかね…ノーマスクが多いのは決まって大江戸線なんだよな。。

 

 

 

以下、⑧のヒント(タカラッシュサイトは見てないので、重複しているかもしれません)

・撮影推奨ってところは、全部撮っておこう!(ポスター以外にも推奨箇所がある)

・券売機付近の情報ってのは、ポスターのことではなさそう。他の改札券売機にもポスターはない。券売機の、上のヤツだろう。

・8ページと9ページのストーリー部分にヒントあり。

青春18きっぱー 2022の②

2日目

 

朝早いです。

秋田6:49発の羽越本線・酒田行きに乗り込みます。

なんでこんなク〇ソ早いのかというと、これに乗らないと帰れないからですねw

首都圏しか知らないワイさんのような人間は「武蔵野線ってさ、1時間に3本しか来ないんだよねw」と学生時代にネタにしていたものですが、ローカル線は「1日に数本」レベルなところが沢山あるわけ。

山形県にある大物忌神社は、公共交通機関で行くにはかなり難関である。

秋田からレンタカーで行こうかと思ったけど、調べた結果、電車の方がダンチで早かったので車は諦めた。。

秋田から吹浦まで1時間40分ほど。8:25に到着。

ここは長閑な漁村?といった風情で、駅から神社まで10分ほど歩く。

とりあえず、蜂が多い。。

9時の社務所が開くのを待って、再び駅に戻る。

私、晴れ女だから、この日もめちゃ天気が良い。

近隣にちょっと見るところもあったようだが、暑すぎるのと、絶対に帰りの電車に乗らねばならないので、駅で待つことにした。

羽越本線って上りも下りも丁度いい時間の電車がなくて、結局このスケジュールしか組み込むのは無理だった。。

 

吹浦発9:54の電車で秋田にとんぼ返り。

実は、チェックアウトをしていないw

13時チェックアウトのプランにしていたのだ。

シャワーを浴びて、ランチをして、リゾートしらかみに乗る予定。

ってか、羽越本線が遅れたら、どうするつもりだったんだ。。(;´Д`)

 

ホテルのブッフェ(朝食を昼食に変更できるプランだった)で何故か麻婆豆腐やエビマヨなどを堪能し、ホテルをチェックアウト。

いやー、荷物を持たずに山形まで行けて、楽できました。。

 

私の乗るしらかみは「青池」だったので、車内販売はない。

秋田駅のスタバでソイラテと、駅ビルで冷やし中華を買って乗り込んだ。

いやー、展望席が楽しいですよね~。(子どもかよ)

 

でも、流石に5時間乗っていたら、最後の方は飽きてきた。。

追い打ちを掛けるように、川部(あと一息じゃん)で人が立ち入ったとかで30分足止めを食らう。。

弘前に到着したのは、定刻よりずっと遅れて19:30頃。

もう繁華街へ行く気力はなかった。。

本当は津軽三味線を聴ける店に行きたかったんだけど、電車が遅れたので諦めた。

途中、車内で予約しようとしたんだけど、やめておいて正解。

駅前の、地元に特化した〇民で食べたんだけど…一人で行くにはどれも量が多い。

あと、せんべい汁がとにかくしょっぱかった。

水で倍に薄めてもしょっぱかった。

こんなものは旅行客しか食べないんだから、塩分調整してほしい。

煮込んだ後に気付いたので、水で薄めても具がしょっぱすぎて食べられたもん

じゃなかった。(;´Д`)

 

3日目へ続く

 

約2年ぶりに関東を出る⑤

書きかけで放置していた所為か、忘れてるぞ…(;´Д`)

 

3日目

 

この日は生憎の雨

早めの電車で帰ることにしていたので、手近なところを観光することに。

行ったことがなかったので、名古屋城にしました。

 

って、駅から結構遠いじゃんよ…(;´Д`)

足、ずぶ濡れなんだが。。

 

竹林豹虎図は素晴らしかった。如何にも狩野派って感じで。

でも、なんつーか、一度見たらもういいか~って感じでした。。

上にも登れなかったし。

 

最後の名古屋めしは、あんスパに。

以前、出張でトッポというお店に連れて行ってもらったんですけど、他のところも食べてみたかったので。

丸の内のからめ亭というところに行ってみた。

少なくしてくれといったけど、ク〇ソ多くて胃から出そうだった。。

客層もほぼ男性だったし。

しかしながら、トッポでは「あんが少ない」と東京人は思ったものだが、からめ亭ではそういったことはなかった。

まあ、あんスパのポテンシャルの確認はできたから良しとしよう。

 

満腹すぎたので、雨だというのに国際センター駅まで歩き、そこからは地下道を歩いて名古屋駅まで戻りました。。

この一駅は地下で行き来できるということを今回、知ったのだ。

 

今回はこっそりリュック一つで出掛けたので、あまり土産を買わなかった。

それなのに買ったもの(★はイチオシ)

・名古屋小倉トーストラスク★

小倉あんパフェサンド

しるこサンド(シェ・シバタバージョンの)

名古屋ふらんす

芋けんぴ 吉芋花火★

・あんトースト最中

 

ちな、けちけち旅行だったので、帰りもぷらっとで帰りました(笑